SSブログ
2014.07.07 より

アンドロメダ座大銀河(M31)その2 Andromeda galaxy [天体]

8月に撮ったアンドロメダ銀河。
あれから一回挑戦はしたが、途中で雲が出てきたりして挫折していた。
この日は月齢12.2の月が出ていて、淡い銀河を撮るには良い条件ではないが、そういっていると撮る日が無くなる。
体力の関係で、毎晩起きているわけにはいかない。

今回は全露出時間31分という大作?。
前回よりは少しいい。

P9183461~91(31)ステラ・トリ縮.jpg


だがやはり、銀河の縁がはっきり見えないし、ノイズが多い。
新月の時ならどうかとも思うが、こうなってくるとよくわからない。

望遠鏡もアンドロメダを撮るには焦点距離が長すぎる。
カメラの撮像エリアをはみ出してしまうのだ。
この半分ぐらいの焦点距離が丁度いいようだ。

よくわからないが、ここまでやったのだから、このターゲットを自宅から狙うのはもうおしまいだな。
もしやるなら山の上に上がってと思うが、これもわざわざ行って、設営して、曇ったりしてできなかったらと思うと、そこまでするか?という気がする。

まあ気が向いたらだ。
どうせ50歩100歩だ。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。