SSブログ
2014.07.07 より

ゲル中での炭酸カルシウムの結晶 crystal of calcium carbonate in gel その2 [ゲル中結晶]

炭酸カルシウムの結晶形態としては

① カルサイト(方解石)
② アラゴナイト(あられ石)
③ バテライト

があるらしい。

よく分かってないから、ただの転載だけど。

通常の条件ではカルサイトが出来るらしい。

当面の目標はこの方解石で,5㎜以上の美しい結晶を得ることだ。

今やっているのは、炭酸アンモニウムを仕込んだ珪酸ゲルの層の上に、塩化カルシウムの溶液を乗せて、珪酸ゲル中を拡散させ、ゆっくり、炭酸カルシウムを生成させ、結晶を得る実験だ。

P9153829_1.jpg


ゲル層の上の方は小さい結晶がたくさん出来るが、下の方の結晶は少ないが、大きい。

※ゲル中にある大きな卵形のものは、炭酸アンモニウムから出た二酸化炭素の泡である。
 なぜかこのような形になる。

USB「顕微鏡」で撮った写真

ゲル層上部

ゲル中の炭カル結晶no.1-5.jpg


ゲル層下部

ゲル中の炭カル結晶no.1-2.jpg


ゲルから取り出し、大きめなものを撮った。

No.1_131111_11.jpg


添付寸法は正確ではない。
おおむね1~2割短めである。

この結晶を種にして再度結晶成長を試みるか、最初から条件を変えて試みるか。

平行四辺形の面を持つ、立派な稜状体を得るという、道筋はゴールがまだ見えない。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。