SSブログ
2014.07.07 より

三江線 [遠出]

盆を過ぎたくらいから咳が続いて、たいしたことはないのでほっておいたのだが、なかなかなおらないので、医者に行ったら「咳ぜんそく」じゃないかという。

風邪を引いたら鼻水やくしゃみが出て、咳も出るのだが、今度ばかしは咳だけ出る。

咳が出るからやる気が失せるのか、咳が出るのを言い訳にしてさぼるのかわからないが、夏の暑さもあってブログをずっとサボってしまった。

そもそも外出せず引きこもっているからブログネタもないのだ。

だが、ようやく夏の暑さも収まり、今や冬の入り口じゃないかと言うぐらい朝が寒くなった。

医者の薬が効いたのか、直る時期だったのか分からないが、咳もようやくおさまった。

何に対しても興味が失せていたのが、少し好奇心が復活してきた。


さて、三次と島根県の江津を結ぶ三江線。

再来年の3月で廃線になるという。

この前、三瓶山に行くのに車で国道375号線を通ったが、その沿線に三江線があるのだ。

375号線は呉から島根県の大田までだから、三江線は三次から島根県の美郷町までほぼ沿っている。(美郷町から分かれることになる)

その車から見るとほんとに趣のある鉄道なのだ。

まあ、鉄道の立場からすれば、見てほめられてもうれしくはなく、「そこまで言うなら乗れよ!」ということになるのだろうが。

それは重々承知なのだが、まあ今回はその姿を撮りたいのでパスし、廃線までには一回は乗ってみたいなと思う。

なんと一回も乗ったことはないのだ。

自分は島根県安来の出身だから、芸備・木次線は何回も乗っているが・・・・。

用もないのに乗ること自体が目的というのは、まだなじめないのだ。

写真はこの前の日曜に、主に375号線から撮ったものだ。

三江線は江の川沿いを走っているのだが、川と山の間の狭い隙間に線路が敷いてあって、だからかなりの区間が高架になっているし、何回も江の川を横切る鉄橋がある。

今作ったら相当お金がかかる代物だと思う。

風情があるが、もったいない話だ。

江平(ごうびら)駅の付近の様子。

DSC03732三江線江平駅付近.jpg


DSC03752三江線江平駅付近2.jpg


DSC03838三江線江平駅付近3.jpg


DSC03843三江線江平駅付近4.jpg


DSC03849三江線江平駅付近5.jpg



江の川の水面が美しい。

石見都賀(いわみつが)駅付近の鉄橋。

DSC03777三江線石見都賀駅付近.jpg



大部分の区間はのろのろ走っているが、このへんはけっこうスピードを出す区間だ。
トラックバック(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。