SSブログ
2014.07.07 より

続ど根性ひまわり [庭の花]

今日は雨。

天気予報ではもしかすると雪、備えを!と昨日から盛んに言っていた。

どうも去年、同じようなシチュエーションで雪の可能性を言わなかったところ雪になって大混乱。
苦情がきたことがあったかららしい。

そんなことでわあわあいうのは関東あたりの人間だろうけど。

天気予報はまだまだ当たらないことが続くだろう。

何しろ大元がまだはっきりわかっていない。

地球シミュレーターで魔法のように台風が発生するのをみたが、あれは前提条件に当たる数字を入れ込んでの計算だろう。

その前提に当たる数字がまだ不明なのだろう。その部分がまだサイコロを振っている状態なんだ。



先月だったか、ひまわりの花が咲いたので「ど根性ひまわり」とかいって載せたが、前の公園の表口にも数本咲いている。

公園の表口は観光客もわずかだが来るかもしれず、時々、式典などもやるから整備してある。

家の前の方は、尻の方に当たり、あまり手入れしないので枝が伸び放題になったり、雑草が繁茂したりする。

で、その表口には夏にはひまわりが植えられていたが、その種が落ちて生えたのを、植木職人さんがそのまま大きくしたのだろうと思う。

ということは、家のヒマワリが特別根性があるわけではなく、この時期にたまたま芽が出てしまえば、どのヒマワリも花を咲かせ、実を付け、天命を全うしようとするのだろう。

当たり前のことをくどくどのたまうな。

この間、テレビで寒空にヒマワリという、画像を映していた。

このヒマワリは身の丈3mもあり、この時期に咲く種類らしい。

ということは、普通の種類はあまり寒空には咲かないということか。

どうでもいいがよく分からない。

ところで、家のヒマワリはどうなったかというと、寒いからなかなか花も散らず約1ヶ月咲き続けたが、この間の強風でついに花びらが散ってしまった。

だが、あの時つぼみだったものが、じわじわとふくらみ遂に花が咲いたのである。

PC155171ヒマワリ縮.jpg


エライ!

ただの思い入れ。

ついでに、なんとかカタバミ。

PC155176?カタバミ縮.jpg


寒いせいか知らんが、花の色が無くなり、葉にはシミが。

もういいから早く寝て、来年また会おう。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

みかんニシキゴロモ(シロバナ) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。