SSブログ
2014.07.07 より

ヤハズソウ [ハイキング]

御嶽山による登山者被害の全貌はまだ見えない。

再噴火の危険に加え、雨による火山灰の泥流の危険が考えられるからだ。

更に、探そうにも行方不明者の特定が出来ていない。

登ったのか登っていないのか確認が取れない人がいるためだ。

確かに3000m級の山だが、山頂近くまでロープウェイが行くとあれば、冬ならいざ知らず、登山届けを出す人がどのくらいいたのか?

ちなみに自分も御嶽山には常々行ってみたいとは思っていたが、行ったとしても登山届けは出していなかったと思う。

といって、出さなくていいなんて思ってはいない。

こんな状況で、多方面に迷惑がかかるから、これからは出さなくてはと思う。

早く遺体を確認してけじめを付けたい遺族の気持ちは分かるが、捜索や遺体回収には相当無理しているように見える。

くれぐれも生きている人間の安全第一にやってもらいたいものだ。



ヤハズソウ(矢筈草)

P9108414ヤハズソウ1縮.jpg

P9098226ヤハズソウ2縮.jpg

P9108417ヤハズソウ3縮.jpg


葉に斜めの筋(葉脈)がはっきりしていて、それが矢の後ろの矢筈のように見えるということからのネーミング。

同じ豆科で、以前、ヤハズエンドウを載せたが、同じネーミングだ。

花は小さく、豆科特有の形状であるが、枯れた花とか咲きかけとか色々混じっていて、あまり美しくは撮れない。

アップと言っても、野外では風もあるし、三脚やクローズアップレンズなどがないと、今の自分の技術では撮れないのだ。

そんなことをしていると、衰えた脚力ではなかなか前に進めない。

と、ピンぼけ写真の弁解を述べておく。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。