SSブログ
2014.07.07 より

ワルナスビ 悪茄子 [ハイキング]

えーと、8月4日のブログにホオズキと書いて載せたのは間違いでワルナスビのようだ。

当該ブログページは削除して改めて載せることにした。

DSC06862ワルナスビ1.JPG


DSC06868ワルナスビ2.JPG


DSC06869ワルナスビ3.JPG



なんというか、どうして間違えたのか分からない。

どちらも見比べてみていたのに、多分花びらの形だけ見て最終判断したのか?

あるいは「広島の山野草」に花は白または淡青色とあり、写真の色も青みがかって見えたためなのか?

でも葉の独特な形を見れば、やはりワルナスビだった。

見つけたのはウォーキング途中の駐車場の草むら。

このワルナスビ、命名は牧野富太郎氏とのことだ。

植物全体に毒があり、家畜が食べると中毒を起こし、棘があり、繁殖力が強く、除草剤も効きにくいからとか。

“憎まれっ子世にはばかる”ってか?

それにしては同種のイヌホオズキほどには見かけない。

繁殖力についてはそんなに強くないと思うのだが・・・。

コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。