SSブログ
2014.07.07 より

2015灰が峰の紅葉 [灰が峰]

17、18が雨であり、事前の予報では19、20にはお日様マークが出ていた。

今年は灰が峰の紅葉を見ないままだったが、この間の三倉嶽の紅葉は完全に散っていた。

散っていても見に行くかと思ったが、18日の雨がけっこう強かったので、19はパスして20日に登った。

両日は「お日様」とはいかなくて、19はほぼ終日くもり、20もやはり薄曇り。

紅葉の写真を撮るのに絶好とは言い難いが、仕方ない。

ところで、三倉嶽でほぼ完璧に散っていたモミジがけっこう残っているではないか。

さほど離れていない瀬戸内沿岸で標高はほぼ同程度。どういうことだろう。

モミジの種類が違うんかな。


まずは標高500m付近の林道から見た休山、大空山、阿賀、広町方面。

DSC01556大空山方面.JPG


その付近にあった黄葉。

DSC01553黄葉.JPG


少しくすんでいるものが多い紅葉の中でも多少、鮮やかなものたち。

DSC01568紅葉.JPG


DSC01584紅葉2.JPG


DSC01625紅葉3.JPG



緑から赤のグラデーション。今年はこうゆうパターンが多く見かけられる。

DSC01575グラデーション.JPG



もう少し経てば、すべて赤くなるのかな。

今回は頂上から灰が峰公園の方に回ってみた。

灰が峰公園は自然観察のイベントに利用されているようだが、どういう人がどのように使っているのかよく分からない。

ただ、小川のほとりに鉄骨の歩道橋のような回廊が造られていたり、遊歩道が周囲を巡っており、それなりにお金をかけて整備されているようだ。

知らなかった。

周辺の森も色づいている。別に紅葉で売っているわけではないから世間的に受けなくていいし、それにこれはこれでナチュラルでいい風情ではないか。

DSC01638灰が峰公園の森.JPG



平日でもあり、しーんとしていて、自分以外には車で通りがかった男性が写真を撮っていただけ。

トラックバック(0) 

トラックバック 0

リンドウ2015 休山山頂 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。