SSブログ
2014.07.07 より

蒜山 トキワイカリソウ(常磐碇草)、ヤマルリソウ(山瑠璃草) [ハイキング]

昨日から雨、夜中も雨が降り続けた様子。

今も小雨が残る。少し冷える。


蒜山の続き。

中蒜山登山口から尾根に出るまでの間にトキワイカリソウ、とヤマルリソウに出会った。

トキワイカリソウは久しぶりに見るが、この時は咲いて間もないという感じだった。

葉なんぞはできたてのほやほやという感じ。

DSC02822トキワイオカリソウ2.JPG


DSC02824トキワイカリソウ3.JPG


DSC02826トキワイカリソウ4.JPG



以前載せた時の写真では、去年までの葉がたくさん残っていて、これがこの草の特徴でもあるようだが、このたびは、花の周りに古い葉は見あたらず(周辺をよく見れば古い葉もあったようだが)、細い茎に花だけが付いているように見えた。

初めて見たときも感動したが、今度もうれしかった。


ヤマルリソウも同じようなところで見た。

以前は三瓶で見た。

花の基本形は庭の雑草であるキュウリ草と同じで、当然同じ仲間(ムラサキ科)のようである。

まっ、同じと言って大きさが違うが・・・キュウリ草と違ってぱっちりしている。

DSC02828ヤマルリソウ1.JPG


DSC02832ヤマルリソウ3.JPG



トラックバック(0) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。